1. トップページ
  2. ニュース&トピックス
  3. 日本大学 生物資源科学部に進学される方へ!
日本大学 生物資源科学部に進学される方へ!

日本大学 生物資源科学部に進学される方へ!

コラム

皆さま、こんにちは。
日本大学生物資源科学部へご進学される方に向けて、住まいの情報をお届けします!

生物資源科学部へのご進学、誠におめでとうございます!
学校が決まった今、次は住まいをどうするのか考えている方も多いのではないでしょうか?
今回は、生物資源科学部に通いやすい、「日大提携学生寮」 を中心に、安心して一人暮らしを始められる物件をご紹介します!

おすすめ学生寮:ドーミー湘南台・ドーミー湘南藤沢2・ドーミー大和南

日大提携学生寮は、大学生活に集中しやすい環境が整っているからおすすめです!
今回は、生物資源科学部に通いやすい3つの寮をご紹介します!

①ドーミー湘南台(男女混在寮)

キャンパスまで自転車で約9分、湘南台駅から徒歩2分とアクセスは抜群です!
バス・トイレがセパレートで、キッチンがお部屋に備え付きのマンションタイプの学生寮で大変人気の物件です!※上層フロアは女子専用となっております。

●キャンパスまでのアクセス:自転車約9分  
●駅からのアクセス:湘南台駅から徒歩2分  
★おすすめポイント:バス・トイレがセパレートで、キッチン付き! マンションタイプの学生寮だから、快適に過ごせます!                            上層階は女性専用専用フロアになっているので、安心安全!

 

②ドーミー湘南藤沢2(男女混在寮)

こちらの物件は、キャンパスまで自転車で約13分で通学できます。
お部屋の中には、セパレートのバス・トイレを完備!
またドーミー湘南藤沢2では、寮生交流イベントを定期的に開催しています。入寮パーティーや履修相談会、クリスマスパーティー等、多彩な交流が可能です!
プライベートを確保しつつ、交流もしたい。そんな方におススメの寮になっております。

●キャンパスまでのアクセス:自転車約13分!                              ★おすすめポイント:バストイレがセパレート。
プライベートを確保しつつ、交流もできるハイブリッド型の寮です!

 

③ドーミー大和南(男性専用寮)

学校まで電車約11分。4万円代から入居可能なリーズナブル物件!
2023年にてリニューアルしているため、綺麗な館内設備が魅力です。
大浴場やプライベートシャワー、談話室など共用部が充実しています。
お部屋に水回りが無いため、お掃除も簡単です!

●キャンパスまでのアクセス:電車約11分!                              ★おすすめポイント:2023年リニューアル、4万円代から入居可能!
リーズナブルに住みながら、充実の共用部で交流を取ることも可能です。

 

★提携学生寮のメリット
●家具付きなので、新たに購入する必要がなく経済的!
●寮長・寮母が常駐しているので、何か困ったことがあっても安心!                 ●朝夕2食付きなので、食事の準備の手間が省け、栄養バランスもバッチリ!

現在生物資源科学部の学生で各ドーミーに入居している学生は約150名!
同じ学部に通う先輩も沢山生活しています!新しい環境、知らない土地での家事や自炊は大変ですが、寮生同士での助け合いもあるので安心です!』

もっと詳しく知りたい方は!

➤今回ご紹介した学生寮以外にも、日本大学生物資源科学部に通う方に便利な寮が多数あります!
より詳しい情報や、他の物件情報については、こちらをご覧ください。

★まとめ

生物資源科学部周辺の提携学生寮は、アクセス抜群で快適な生活を送るのに最適です。大学生活を充実させたい方は、ぜひ参考にしてみてください!

お申し込みはこちらからどうぞ。

お役に立ちましたか?

WHAT ARE THE GOOD POINTS?

はじめてのひとり暮らしに
選ばれる理由

  • POINT 01

    初期費用半額
    仲介手数料不要

  • POINT 02

    ひとり暮らしに
    必要なすべてが
    揃ってる。

  • POINT 03

    合格前から
    申し込みOK。
    自宅契約完了できる。

一般賃貸物件と違う

日本大学提携学生寮の魅力

通学時間30分以内※

通学時間30分以内※

各キャンパスからの「通学しやすさ」を考慮し、通学時間30分以内なので安心してお選びいただけます。※一部物件除く

選べる居室タイプ

選べる居室タイプ

引越しがラクな家具備え付け。シンプルで機能的なお部屋から、バス・トイレ・キッチン付きのお部屋まで幅広く選べます。

スマートに暮らせる仕組み

スマートに暮らせる仕組み

ランドリーや食堂などの便利な共用設備が家事の時間を大幅削減。家電等を購入する必要なく、居室も広く使えます。

安心の管理・運営

安心の管理・運営

日本全国の学生寮、ビジネスホテル「ドーミーイン」等を運営する東証一部上場企業・共立メンテナンスによる管理運営です。

  • ドーミーごはん、大検証!
  • 一人暮らし、こんな時どうする?

NEWSLETTER

PAGE TOP